ホスピタリティーあふれるスタッフたち
さいたま市浦和区、北浦和駅前の歯医者「森山歯科クリニック」のスタッフをご紹介します。当院では、患者さんに対して安心・安全な治療をすることはもちろんのこと、ホスピタリティーあふれる対応で「また来たい」と思ってもらえる歯科医院になることを目指しています。
総院長
![]() |
名前 | 森山 進 |
---|---|---|
経歴 | 1966年 埼玉県立浦和高校卒 1969年 東京医科歯科大学技工士学校卒 1972年 慶応大学中退 1978年 岩手医科大学歯学部卒 1979年 北浦和駅前に歯科医院開設 1994年 現住所に移転 |
|
所属団体 | ドイツ口腔インプラント学会(DGZI)Oral Implantology specialist ドイツ口腔インプラント学会(DGZI)Expert Implantology 国際口腔インプラント学会(ISOI)認定医・専門医 厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医 日本口腔インプラント学会 会員 日本歯科審美学会 会員 日本歯科医療管理学会 会員 |
|
施設協力 | 県立浦和高等学校 校医 淑徳与野高等学校・中学校 校医 厚生労働省認定歯科研修施設 太陽衛生士学校臨床研修施設 |
|
医療連携協力 | 丸山記念総合病院 さいたま赤十字病院 自治医科大学附属さいたま医療センター |
治療上心がけている3つのこと
その1 原因除去療法:悪い所を治すだけでなく、なぜ悪くなったかを特定し再発しないように原因を除去して治療を行います。
その2 長持ち医療:現在健康な歯・歯肉はその状態を維持し、治療は質の高さを追求して行います。治療後は定期検診で長持ちさせていきます。
その3 さわやか診療:
(1)明るい笑顔・明るい挨拶
(2)清潔感のある診療室
(3)不快感のない短時間の治療
を常に心がけています。
患者さんへのメッセージ
当院では常に最高のスタッフ・技術・設備を整えております。 カウンセリングや予防にも力を入れておりますので、お口のことでお困りでしたら、何でもご相談ください。
院長
![]() |
名前 | 加納 良 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
所属団体 | 日本口腔インプラント学会専修医 日本歯周病学会 会員 インプラント再建歯学研究会 会員 岩手歯学会 会員 厚生労働省歯科医師臨床研修指導医 |
|
メッセージ | 明るい挨拶、不快感の少ない丁寧な診療を心がけています。 お口の中のトラブルはなんでも気軽にご相談下さい。 |
歯科医師
![]() |
名前 | 須賀 文亮 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
メッセージ | 皆様が安心して歯科治療を受けられるように丁寧な説明、診療を心掛けております。 お困りのことがあれば遠慮なくご相談ください。 |
![]() |
名前 | 福田 桃子 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
メッセージ | 患者さんの不安を少しでも取り除けるように、コミュニケーションを大事にし、良好な信頼関係を築いていきたいと考えています。 なんでもお気軽にご相談ください。 |
![]() |
名前 | 西野 翔 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
メッセージ | 少しでも皆様の日々の生活が楽しくなるように、お手伝いができればと思っております。 心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。 |
![]() |
名前 | 森山 聖子 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
所属団体 |
・新潟再生歯学研究会 ・WomenDentistsClub ・日本口腔インプラント学会 ・En女医会 ・WDAI(Women Dental Academy for Implantology) ・日本顎噛合学会 ・日本歯科審美学会 ・日本歯周病学会 ・日本歯内療法学会 |
|
メッセージ | 皆さまがいつまでも楽しく食事ができ、素敵な笑顔でいられるよう、スタッフ一丸となって全力でサポートいたします! |
歯科技工部
当院ではよりクオリティーの高い治療を行うため、院内に技工ラボを設置し、専任の技工士3名が在籍。マイクロスコープ、デジタルカメラなどを用いてより精密で美しい歯をお作りします。歯科医師・衛生士と密にコミュニケーションがとれるのでより患者さんにご満足いただける人工歯をご提供します。また、インターネットなどを活用し他の技工ラボと積極的に情報交換。技術の向上に努めております
歯科技工士
![]() |
名前 | 堀口 真秀 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
メッセージ | 合同勉強会やセミナーなどで得た知識をいかし、ひとりひとりの患者さんが満足していただけるかぶせものを提供しております。 |
衛生士
![]() |
名前 | 高橋 明美 |
---|---|---|
経歴 | 2004年3月 平和学院衛生福祉専門学校 卒業 | |
所属団体 | 日本口腔インプラント学会(JSOI) ・会員 ・専門歯科衛生士 国際口腔インプラント学会(ISOI) ・理事 ・インプラントコーディネーター ・認定歯科衛生士 日本歯科審美学会 ・会員 ・ホワイトニングコーディネーター |
|
メッセージ | ホスピタリティーの精神をモットーに、患者さんと接しています。 歯科医師と患者さんとの懸け橋となり、常に患者さんに寄り添い、患者さんの笑顔がいつまでも輝けるよう予防のお手伝いをさせていただきます。お気軽にお声掛けください。 |
![]() |
名前 | 春山 早紀 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
メッセージ | 患者さんの不安を少しでも軽減できるよう笑顔で対応することを心掛けています。 気になることがあったらご相談ください。 |
![]() |
名前 | 今村 美鈴 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
所属団体 | NPO法人 現代カウンセリングセミナー会員 国際口腔インプラント学会(ISOI) ・インプラントコーディネーター ・認定歯科衛生士 |
|
メッセージ | 「原因除去療法」「長持ち医療」「さわやか診療」が当院のコンセプトです。 患者さんのお口の健康を守っていくことで、患者さんのQOL(クオリティーオブライフ)が高められるように、お手伝いさせていただきたいです。 |
![]() |
名前 | 武田 陽菜 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
メッセージ | 患者さんが話しかけやすいスタッフでいられるよう心がけています。 お口の中のこと、予防のことなど、いつでもご相談ください。 |
![]() |
名前 | 今村 千乃 |
---|---|---|
経歴 |
|
|
メッセージ | 患者さんの不安や恐怖心を少しでも取り除けるよう、 優しい声掛けを心掛けています。 |
スタッフ紹介
当院のスタッフです。特に予防に力を入れており、アフターケアも万全です。治療上の希望や疑問などありましたら気軽に声をかけて下さい。
受付
患者さん一人ひとりを大切にし、笑顔でお待ちしております。気軽にお声かけください。
デンタルアドバイザー
治療に入る前に相談しておきたいことがある。
診療室では緊張して話が十分できない。
治療の説明をされたが良くわからなかった。
治療した歯が長持ちするか心配。
治療費や支払い方法のことを相談したい。
上記のようなご経験はありませんか。当医院では開業当初より30年勤務している専任の担当者がおります。どんなことでもお気軽にご相談ください。
カウンセリングスタッフ デンタルアドバイザー 村上 武彦